新画面に関する主な変更点と新機能

「HTMLメール」「下書き」「予約一覧」「配信履歴」の画面リニューアルに伴う主な変更点は以下となります。

HTMLエディタのリニューアル

HTMLエディタ(編集画面)の仕様が一新され、細部の調整が可能になりました。主な変更点や新機能は以下にてご確認ください。

デザインテンプレート

一般的なレイアウトから利用シーンに応じたテンプレートなどを集約した「デザインテンプレート」からメールを作成いただけます。

テキストの行間設定

テキストの行間設定が可能になりました。


電話番号、メールリンクの設定

電話番号やメールアドレス形式のリンク設定が可能になりました。
※URL形式でのリンク設定も引き続きご利用可能です


ブロック単位での背景色、余白の設定

ブロック単位の背景色や、ブロック間の余白を設定いただけるようになりました。


画像の表示サイズの調整

画像の表示サイズをスライダーで調整いただけます。
※旧エディタのロゴブロックは廃止となりました


画像内への文字挿入

アップロードした画像上にテキストを追加出来るようになりました。


HTML→代替テキストへのテキスト同期機能

HTMLパートで作成頂いた内容を同期ボタンで代替テキストへ反映いただけるようになりました。
また、代替テキストへの入力が必須から任意へ変更となりました。


クリック測定の一括設定

配信設定時にクリック測定の「設定する」「設定しない」を選択いただけるようになり、設定が完了しているか分かりやすくなりました。
また、クリック測定URLの上限値(20件)が廃止され、件数の制限なく測定可能となりました。

下書き

画面全体がリニューアルされ、メールの再編集は鉛筆マークのアイコンから行います。

予約一覧

画面全体がリニューアルされ、メールの再編集(予約キャンセル)は鉛筆マークのアイコンから行います。

配信履歴

画面全体がリニューアルされ、メールの再編集は鉛筆マークのアイコンから行います。

その他細かな仕様はマニュアルページにてご確認いただけます。
ご不明な点がございましたらサポートセンターまでお問い合わせください。