TOP> 操作マニュアル> 設定> ユーザー管理

ユーザー管理

ブラストメールにログインできるユーザーを追加登録できます。
登録したユーザーは契約情報の閲覧・プラン変更の手続きを除く、全ての機能を操作することが可能です。
※本機能は2025年3月以降順次リリース予定です

1 ユーザー種別について

ユーザーの種別は「契約」と「一般」の二種類があります。

契約ユーザー一般ユーザー
・プランや契約情報の確認、変更が可能
・一般ユーザーの登録、変更、パスワード再設定が可能
※契約ユーザーは1名まで
プランや契約情報の確認、変更は不可
※Proプランは9名まで作成可能
 9名以上の作成をご希望される場合はお問い合わせください
※Standardプランは順次オプションとしてご提供予定

2 ログイン画面について

契約ユーザーと一般ユーザーとでログイン画面のURLが異なります。
URLはご利用開始時のメールにて通知しておりますのでそちらからご確認ください。

3 一般ユーザーの登録

契約ユーザーは一般ユーザーを登録できます。
画面左上の「新規登録」をクリックしてください。

各種情報を入力し「登録」をクリックしてください。
登録後は入力したメールアドレス宛に初回パスワード設定メールが送信されます。
一般ユーザーは受信したメール内のURLからパスワードを設定し、ログインできるか確認してください。

4 ユーザー情報の編集

契約ユーザーは各ユーザー情報を編集できます。
対象ユーザーの左側にある鉛筆マークから「個別編集」をクリックしてください。

編集したい内容を入力し「更新」をクリックしてください。

5 一般ユーザーのログインロック

契約ユーザーは一般ユーザーがログインできなくなるようロックをかけることができます。
対象ユーザーの左側にある鉛筆マークから「個別編集」をクリックしてください。

「ログインロック」にチェックを入れ、「更新」をクリックしてください。

ロックされた一般ユーザーは一覧画面で「ロック中」と表示されます。
ロックを解除する場合は再度鉛筆マークから編集画面を開き、チェックを外して更新してください。

ロックされた一般ユーザーがログインしようとすると「ロックされています」のメッセージが表示され、ログインができなくなります。

6 一般ユーザーの削除


契約ユーザーは一般ユーザーを削除できます。
削除したいユーザーにチェックを入れて、画面左下の「削除」をクリックしてください。
確認メッセージが表示されるので、問題なければそのまま「削除」をクリックしてください。

7 パスワード再設定

契約ユーザーは一般ユーザーのパスワードを再発行できます。
対象のユーザーの鉛筆マークをクリックし、「パスワード再設定」をクリックしてください。

確認メッセージが表示されるので、内容を確認し問題なければ「送信」をクリックしてください。
一般ユーザーはパスワード再設定メール内に記載されたURLから再設定を行ってください。

関連コンテンツ

操作マニュアルでお悩みが解決しないときは